遠慮せずエロい言葉を使ってますのでよろしくお願いします。

美少年、いただきました 分冊版 1巻のネタバレ感想

1巻を読んでみて、美少年は、絵的に満足のいく美少年で良かったし、主人公の長岡先生も良かった。

美少年を鑑賞するのが趣味で、だからといって美少年に直接何かをしようとする訳では無いところ。(^-^)

むしろ、美少年が迫ってきたら、純粋なイメージを崩すんじゃねぇと顔を叩くのだから。顔を叩いていいのかい!?あなたの大好物である美少年の美しい顔よ?

そんな主人公の長岡先生に魅力を感じた1巻だ。

【知らなきゃ損】

TL漫画好きにはたまらないのがAmazonの読み放題です。

とにかくラインナップがすさまじい。

あれもある!これもある!で、TL漫画好きにはたまらない事になってます。

もう、ウハウハ。

パラダイスです!!

利用した事が無い人の場合は1ヶ月無料で読み放題に登録できちゃいます。

その他に、キャンペーンによっては99円で3ヶ月利用できる時があったり。

キャンペーンは対象者のみに表示されます↓

美少年、いただきました 分冊版 1巻(作者 清野静流)の感想とざっくりとしたネタバレ

美少年、いただきました分冊版 1巻
美少年、いただきました
分冊版 1巻

↑読むには「試し読み」をクリック↑

1巻無料の時があるから、タイミングが合えば丸ごと読めちゃう!

美少年、いただきました 分冊版 1巻の着目ポイントはこちら。

  • 美少年に偽りなし
  • 長岡先生、美少年に悶絶
  • 可憐なイメージがガラガラと
  • 長岡先生の怒りポイントのズレと「どべしー」
  • 美少年+メイド服=スカートヒラヒラ
  • 長岡先生流「梶谷のたしなみ方」

美少年、いただきました 分冊版 1巻を短くまとめると

『ショタコンの変態教師が美少年をいただく話ではない。たしなみ方をわきまえてる先生が美少年を叩きクソガキ呼ばわりし、でも助けてあげる話。』

となる。ちょっと長かった(^o^;)

それでは、上記で挙げた各項目について書いていく。

美少年に偽りなし

タイトルに美少年とある。

美少年って、どれほどの?

読み始めると少ししてから美少年登場。

よっ!待ってました( ̄∇ ̄ノノ”パチパチパチ

美少年だ!

期待通りの!!

私の期待というのは、キラキラしてて、顔は女の子みたいで、華奢で。

まさにドンピシャ!

美少年に間違いない。

長岡先生、美少年に悶絶

その後のページでもずっと、美少年は美少年でいてくれた。

美しく儚げ。

作中で長岡先生が、天使がいると鼻血を出し悶絶しているが、激しく同意!

鼻血は出さないけど、私も同じ気持ちだ。

めいっぱい美少年を堪能する長岡先生。

1ページ梶谷かわいい祭り開催。

その後のページでも、梶谷くんとクラスの女子で、妄想の中でカップリングを楽しむ長岡先生。

手をつなぐことが一大イベントのような妄想で、萌えまくり。

o(=^ω^=o)(o=^ω^=)o

梶谷くんは長岡先生の心の癒しとなっていた。

可憐なイメージがガラガラと

ところが図書準備室で、梶谷くんと女生徒の一人が。

はだけている服、女の子に触っている梶谷くん。

梶谷くんのウブで可憐なイメージがガラガラと崩れ落ちて行き、長岡先生は頭を抱えて座り込む。

この時の長岡先生の苦しむ様ったら(笑)

長岡先生の怒りポイントのズレと「どべしー」

女の子はさっさと逃げ出し、梶谷くんもその後に続こうとした。

しかし、長岡先生は梶谷くんを捕獲。そして怒鳴りつける。

その内容が若干ズレている。純粋で汚れない花のようでいてほしいのに何やってんの!ってことだった。

( ゚∀゚)っそこかーい

長岡先生を襲う梶谷くん。

長岡先生はこのまま流されてしまうのか・・・読んでいて、私のテンションがちょっと下がってきたところで

・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o

長岡先生の攻撃。

「どべしー」と書いてある(笑)

そんでもって、花のようでいてほしいと言った梶谷くん相手にクソガキ呼ばわり。

長岡先生、強ぇえ!

美少年+メイド服=スカートヒラヒラ

後日、梶谷くんが親にひどい目にあわされているのを目の当たりにした長岡先生は、梶谷くんを助け出す。

梶谷くんはなんと、父親にメイドの格好させられていたのである。スカート履いてる。これがまた似合うのなんのって。

長岡先生に連れ出された梶谷くんは、これまでのいきさつを説明。あの人は本当の親じゃなくて、お金につられて養父になっただけだ、と。

それを目から涙をこぼしながら語る梶谷くん。メイドの格好したままで。スカートをヒラッとさせて。

ここは笑うどころではない。しんみりするところ!メイドをイジっといて私が言うなっ!

長岡先生流「梶谷のたしなみ方」

長岡先生は梶谷くんを家に連れて行く。梶谷くんは抱きつき、 同じことをされるなら長岡先生の方がマシと言う。

長岡先生は梶谷くんの肩を掴み、キリッとした目で「梶谷のたしなみ方」を力説。

美少年というものは遠目で楽しむもの。

想像と妄想によってのみ得られる癒しがある。

これが長岡先生流「梶谷のたしなみ方」。

はは~ m(_ _)m 私も精進いたします。

その夜、長岡先生は梶谷くんに手を出さないでいられるのか心配になるのであった(笑)

読んだ理由

まぁ、タイトルに惹かれるよねー。

「美少年、いただきました」だもの。

いただきましたって、何を?どんな風に?どうやって?

知りたい欲求をつつかれてしまった。

あと、「美少年」という言葉!

美少年と言うからには、美しい少年なわけで、どれだけ美しいのか、そこが非常に重要だ。

絵が大事ということ。

これぞ美少年というような絵でありますように。

期待と不安を込めて漫画を読み始めた。

表紙に出てきてるんだけども。

漫画の中身で、絵が崩れてたら嫌だなーと。

そしたらまあ、私好みの美少年だこと。

(#゚ロ゚#)萌えーーー!

漫画の中で、顔が崩れることなくずっと美少年だった。

長岡先生もいい味出してるし。

買ってよかった。

感想のまとめ

それではあらためて「美少年、いただきました 分冊版 1巻のネタバレ感想」のまとめを。

美少年に偽りなし

→言わずもがな。

長岡先生、美少年に悶絶

→この様子は見ていて楽しい。長岡先生のテンション、好き( ^ω^ )

可憐なイメージがガラガラと

→全力で悲しみを表現している長岡先生を見てると、ミュージカルのようだと思う(笑)

長岡先生の怒りポイントのズレと「どべしー」

→どべしーの文字に、なごんだわ。

美少年+メイド服=スカートヒラヒラ

→かわいいよ。

長岡先生流「梶谷のたしなみ方」

→先生っ!(TOT)感動

こちらからは、以上です。